2013年08月15日
盆休みのひと時(我が家のルーツ)
酒のツマミといえば塩です。
どうもKKです。
空手の世界にいるとお年を召した先生方とお酒を飲む機会がよくあります。
「ワシらが若い頃は~」が定番です(笑)
審判の資格をとる講習会の帰り、戦中を過ごした先生方とお酒を飲んだ時のこと・・・
「ワシらが若い頃は、ツマミといえば塩しかなかったんだぞ」
なんて話を聞きまして、気がついたら塩で酒が飲めるようになってしまいました。
同年代の方達と酒を飲むとちょっと引かれます・・・
閑話休題。
今日は父方の実家に行って墓参りをしてきました。
妻「なっちゃん」も一緒に。
その際、伯父から我が家の系譜というか家系図というか、そんな事がわかる冊子を借りてきました。
流し読みしましたが自分のルーツを知るというのは面白いですね。
もとはどこの出身だったとか、姓の由来とか。
明治維新で系譜の捏造がよく行われたといいますが、我が家はこのへんどうなのだろう?
ばあさまに挨拶してきましたが、会う度に体が衰えていっている様子。
いつまでも元気でいてほしいです。
帰りに茅ヶ崎で私一押しの蕎麦屋に寄ってきました。
茅ヶ崎駅南口から徒歩10分!
蕎麦屋 翁

蕎麦屋の割に大きな店構え。

私のオススメ、カレー南蛮。

妻はこの暑いのに「おいしいおいしい」と言って汗をかきながら完食。

私は蕎麦かなと思いましたが、スタミナをつけるためにカツ丼とのセットで。
美味しかったです(^~^)
わざわざ茅ヶ崎で降りて正解でした。
ごちそうさまでした、翁。
また来ます!
どうもKKです。
空手の世界にいるとお年を召した先生方とお酒を飲む機会がよくあります。
「ワシらが若い頃は~」が定番です(笑)
審判の資格をとる講習会の帰り、戦中を過ごした先生方とお酒を飲んだ時のこと・・・
「ワシらが若い頃は、ツマミといえば塩しかなかったんだぞ」
なんて話を聞きまして、気がついたら塩で酒が飲めるようになってしまいました。
同年代の方達と酒を飲むとちょっと引かれます・・・
閑話休題。
今日は父方の実家に行って墓参りをしてきました。
妻「なっちゃん」も一緒に。
その際、伯父から我が家の系譜というか家系図というか、そんな事がわかる冊子を借りてきました。
流し読みしましたが自分のルーツを知るというのは面白いですね。
もとはどこの出身だったとか、姓の由来とか。
明治維新で系譜の捏造がよく行われたといいますが、我が家はこのへんどうなのだろう?
ばあさまに挨拶してきましたが、会う度に体が衰えていっている様子。
いつまでも元気でいてほしいです。
帰りに茅ヶ崎で私一押しの蕎麦屋に寄ってきました。
茅ヶ崎駅南口から徒歩10分!
蕎麦屋 翁

蕎麦屋の割に大きな店構え。

私のオススメ、カレー南蛮。

妻はこの暑いのに「おいしいおいしい」と言って汗をかきながら完食。

私は蕎麦かなと思いましたが、スタミナをつけるためにカツ丼とのセットで。
美味しかったです(^~^)
わざわざ茅ヶ崎で降りて正解でした。
ごちそうさまでした、翁。
また来ます!
Posted by KK at 20:55│Comments(0)
│行ってみた