2013年06月26日
私の銃(趣味編)
タイトルは私の銃(趣味編)!
PCで「しゅみへん」って入力したら「趣味変」って変換された!
やかましいわ!
どうもKKです。
先日の続き。
私の所持銃を自慢ご紹介します。
今回はサバゲには持っていくことはほとんどないけど、持っていて楽しい銃をご紹介。
というか、最近銃を手放したり手に入れたりが多かったので、私自身再度思い入れを確認したいためでもあります。
読者のことを考えないブロガー。それがオレ(笑)

まずは、先日軍曹から物々交換で頂いたマルシン M1ガーランド!
これを手にしてからWW2映画をみるのが楽しくなりました。
数発だけ試し撃ちしてみましたが、クリップがピョコンっと出るのが楽しいですね(^^)
なんでこんなにデカいチャージングハンドルがブローバックするのか不思議です・・・
よくよく見ると、傷つきやすそうな木製ストックに傷が一つもない・・・
よほど軍曹に大事にされていたのでしょう。
大事にします!

次も物々交換でまぁくんから頂いたものでWEのM4です。
私初の長物GBB!
バン!バン!と小気味よくブローバックして、実銃同様の扱い方なので使っていて楽しい一品!
しかし、海外製によくあることで、弾込めるとまともに撃てません(笑)
給弾不良は直したのですが、フルオート時にガスが吹き出すことがありますorz
調整が必要ですが、なんとなく原因がわかってきたところです。
(バレルカットとHOP調整、マガジンのバルブ交換で上手くいくはず
)

こちらはマルイ VSR-10。
嫁に誕生日プレゼントか何かで買ってもらいました。
サバゲで一回、TARGET-1で一回つかったきり。ぶっちゃけあまり使ってません(笑)
いずれ流速でも組もうかと考えています。

んで、コイツが部屋の隅に置いて絵になるヤツNo,1!
G&P M870 シェリフ ロング。
衝動買いから一月、部屋から一度も出ていない箱入り娘(笑)
完全部屋撃ち用ですが、ポンプアクションが楽しくてしょうがない!
おもむろに手に取り、的に向かって撃っています。
それだけの諭吉×2です。
他にも、嫁の持ち銃がありますが、それは嫁とサバゲに行ったときにでもご紹介しようと思います。
ではでは
PS
7月に企画しておりました第五回MMS貸切ですが、人数不足のためキャンセルとなりました。
ごめんなさい。
また企画しますので、今のうちに白いつなぎとMP5をご用意ください(笑)
Yippee yi yea! Haha!
PCで「しゅみへん」って入力したら「趣味変」って変換された!
やかましいわ!
どうもKKです。
先日の続き。
私の所持銃を
今回はサバゲには持っていくことはほとんどないけど、持っていて楽しい銃をご紹介。
というか、最近銃を手放したり手に入れたりが多かったので、私自身再度思い入れを確認したいためでもあります。
読者のことを考えないブロガー。それがオレ(笑)

まずは、先日軍曹から物々交換で頂いたマルシン M1ガーランド!
これを手にしてからWW2映画をみるのが楽しくなりました。
数発だけ試し撃ちしてみましたが、クリップがピョコンっと出るのが楽しいですね(^^)
なんでこんなにデカいチャージングハンドルがブローバックするのか不思議です・・・
よくよく見ると、傷つきやすそうな木製ストックに傷が一つもない・・・
よほど軍曹に大事にされていたのでしょう。
大事にします!

次も物々交換でまぁくんから頂いたものでWEのM4です。
私初の長物GBB!
バン!バン!と小気味よくブローバックして、実銃同様の扱い方なので使っていて楽しい一品!
しかし、海外製によくあることで、弾込めるとまともに撃てません(笑)
給弾不良は直したのですが、フルオート時にガスが吹き出すことがありますorz
調整が必要ですが、なんとなく原因がわかってきたところです。
(バレルカットとHOP調整、マガジンのバルブ交換で上手くいくはず


こちらはマルイ VSR-10。
嫁に誕生日プレゼントか何かで買ってもらいました。
サバゲで一回、TARGET-1で一回つかったきり。ぶっちゃけあまり使ってません(笑)
いずれ流速でも組もうかと考えています。

んで、コイツが部屋の隅に置いて絵になるヤツNo,1!
G&P M870 シェリフ ロング。
衝動買いから一月、部屋から一度も出ていない箱入り娘(笑)
完全部屋撃ち用ですが、ポンプアクションが楽しくてしょうがない!
おもむろに手に取り、的に向かって撃っています。
それだけの諭吉×2です。
他にも、嫁の持ち銃がありますが、それは嫁とサバゲに行ったときにでもご紹介しようと思います。
ではでは

PS
7月に企画しておりました第五回MMS貸切ですが、人数不足のためキャンセルとなりました。
ごめんなさい。
また企画しますので、今のうちに白いつなぎとMP5をご用意ください(笑)
Yippee yi yea! Haha!
Posted by KK at 20:00│Comments(0)
│雑記