2014年12月10日
MMS貸し切るぜ!
今日、念願の渋谷にあるウェスタンアームズに行ってきたのですが、M1934の木グリなかった。
どうもKKです。
先日の馬薇魔鬼の忘年会で、またMMS貸切をすることになりました。
いや~
お酒の力って恐いね。
日時は1月4日!
時間は10時~16時まで!
馬薇魔鬼以上におもしろいアイデアを出してくれるまっちゃんに色々知恵を借りて現在企画中です。
・モスカートOK!
・トルネードグレネードOK!
・フラッシュライトOK!
・なんか変な格好OK!
・変な銃OK!
今年の年始にもやりましたが、来年も新年早々にやろう!ということになりました。
てんさんのお言葉を借りれば初撃ちならぬ「初笑い」を今年もやります!

毎度のことですが、まじめにゲームしない、笑いに満ちたゲームを企画します。
過去に私主催のMMS貸切に参加してくださった皆様!今回もお待ちしております!
詳しい内容は決まり次第このブログにアップ致します。
参加の是非は、直接私にメールか、人づてにご連絡いただければと思います。
また、コメントに残してくださるとうれしいです。
どうもKKです。
先日の馬薇魔鬼の忘年会で、またMMS貸切をすることになりました。
いや~
お酒の力って恐いね。
日時は1月4日!
時間は10時~16時まで!
馬薇魔鬼以上におもしろいアイデアを出してくれるまっちゃんに色々知恵を借りて現在企画中です。
・モスカートOK!
・トルネードグレネードOK!
・フラッシュライトOK!
・なんか変な格好OK!
・変な銃OK!
今年の年始にもやりましたが、来年も新年早々にやろう!ということになりました。
てんさんのお言葉を借りれば初撃ちならぬ「初笑い」を今年もやります!
毎度のことですが、まじめにゲームしない、笑いに満ちたゲームを企画します。
過去に私主催のMMS貸切に参加してくださった皆様!今回もお待ちしております!
詳しい内容は決まり次第このブログにアップ致します。
参加の是非は、直接私にメールか、人づてにご連絡いただければと思います。
また、コメントに残してくださるとうれしいです。
2014年11月21日
クレイモア自爆
持っていないけど、いや、持っていないからこそアイデアが湧き出ることがある。
どうもKKです。

貸切最終戦でのこと。軍曹は敵チームに寝返り投降しました。
最終戦で軍曹が敵チームに投降したとき・・・
軍曹にクレイモアくくりつけてリモコンで起爆してやればよかった!
そんなことを妄想していて一人で吹いた。
ああ、私もバカなんだな・・・
なんせ馬薇魔鬼の副長だからな・・・
この調子でアイデア出すぞ!
どうもKKです。

貸切最終戦でのこと。軍曹は敵チームに
最終戦で軍曹が敵チームに投降したとき・・・
軍曹にクレイモアくくりつけてリモコンで起爆してやればよかった!
そんなことを妄想していて一人で吹いた。
ああ、私もバカなんだな・・・
なんせ馬薇魔鬼の副長だからな・・・
この調子でアイデア出すぞ!
2014年11月13日
ぼくらのかしきり
動画編集していて笑っちゃう。
どうもKKです。

普通のサバゲではありえない光景。
それは、ピコハンやスポンジソードを持ってゲームする光景。
http://youtu.be/Ge8XrhQc_Bs
今回の動画を編集していて思ったことでも書こうかな。
編集後記ってやつ。
まず、みなさんにご覧いただきたいのが、最終ゲームの軍曹視点。
「軍曹らしいなぁ」「ま、軍曹が楽しいならそれでいいんじゃないかな」なんてホンワカ見ていましたが、良く見るとボルトアクションの三八式を左構えしている!
しかもレバー操作している!撃っている!
相当慣れた様子。左右のスイッチもスムーズで早い!
普段はイジられキャラだけど、
あなどりがたし軍曹!
私、実は左構えで狙うの苦手なんです。
逆の構えでも撃てるようにしようとは思っていたけど、ついつい慣れた右で撃っちゃうんだよねー。
ファマスさんも左右使い分けていたし、いよいよ練習せねば!
次に、私のオススメシーンはギャングの交渉戦の第4戦。
画面左に映るピカさんにご注目いただきたい。

私の乱入でグダグダな展開になり、ピカさんがいつ銃を抜くか迷ってらっしゃいます。
これぞ、交渉戦の醍醐味!
あとは、あれだ、小鹿くんが噛んだシーンだ。
編集した私もついつい笑ってしまいます。
彼は隊長からモスカート4連発を食らった男。
計算すると、168×4だから672発を1秒で食らっている!
でも大丈夫だ。仇はとったぞ!
笑いっぱなしの一日だったなぁ・・・
半年に一回とか定期的に貸切やってもいいかもね。
どうもKKです。

普通のサバゲではありえない光景。
それは、ピコハンやスポンジソードを持ってゲームする光景。
http://youtu.be/Ge8XrhQc_Bs
今回の動画を編集していて思ったことでも書こうかな。
編集後記ってやつ。
まず、みなさんにご覧いただきたいのが、最終ゲームの軍曹視点。
「軍曹らしいなぁ」「ま、軍曹が楽しいならそれでいいんじゃないかな」なんてホンワカ見ていましたが、良く見るとボルトアクションの三八式を左構えしている!
しかもレバー操作している!撃っている!
相当慣れた様子。左右のスイッチもスムーズで早い!
普段はイジられキャラだけど、
あなどりがたし軍曹!
私、実は左構えで狙うの苦手なんです。
逆の構えでも撃てるようにしようとは思っていたけど、ついつい慣れた右で撃っちゃうんだよねー。
ファマスさんも左右使い分けていたし、いよいよ練習せねば!
次に、私のオススメシーンはギャングの交渉戦の第4戦。
画面左に映るピカさんにご注目いただきたい。

私の乱入でグダグダな展開になり、ピカさんがいつ銃を抜くか迷ってらっしゃいます。
これぞ、交渉戦の醍醐味!
あとは、あれだ、小鹿くんが噛んだシーンだ。
編集した私もついつい笑ってしまいます。
彼は隊長からモスカート4連発を食らった男。
計算すると、168×4だから672発を1秒で食らっている!
でも大丈夫だ。仇はとったぞ!
笑いっぱなしの一日だったなぁ・・・
半年に一回とか定期的に貸切やってもいいかもね。
2014年11月11日
仕切ったぜ!
気がついたら喉枯れてたよ・・・
どうもKKです。
馬薇魔鬼初の貸切に参加してくださった皆様!
ありがとうございました!
つたない進行で申し訳ありませんでした。
それでも皆様の笑顔が見れたので楽しんでいただけたのかな、と思っております。
動画の件、今回はいつも動画に映りたがっているファマスさんをオープニングに起用し少し凝ってみました。
いろんなバカ楽しいことがありましたね。
捕虜護送戦では、捕虜が真っ先に突っ込んできたり・・・
鹿狩りしたり・・・
メントスコーラの威力を知ったり・・・
斬りあったり・・・
交渉が決裂したり・・・
小鹿くんを縛った上にボコボコにしたりして・・・
あれ?これだけ見るとサバゲじゃないね
さぁ、ご覧あれ!

http://youtu.be/Ge8XrhQc_Bs
どうもKKです。
馬薇魔鬼初の貸切に参加してくださった皆様!
ありがとうございました!
つたない進行で申し訳ありませんでした。
それでも皆様の笑顔が見れたので楽しんでいただけたのかな、と思っております。
動画の件、今回はいつも動画に映りたがっているファマスさんをオープニングに起用し少し凝ってみました。
いろんな
捕虜護送戦では、捕虜が真っ先に突っ込んできたり・・・
鹿狩りしたり・・・
メントスコーラの威力を知ったり・・・
斬りあったり・・・
交渉が決裂したり・・・
小鹿くんを縛った上にボコボコにしたりして・・・
あれ?これだけ見るとサバゲじゃないね
さぁ、ご覧あれ!

http://youtu.be/Ge8XrhQc_Bs
2014年10月20日
池袋にFORTRESS!
池袋にFORTRESSさんの店舗ができるそうですね!
どうもKKです。
私の勤務地が池袋。しかもFORTRESSさんのご近所。
仕事帰りに寄れちゃいます。

いやーありがたいありがたい。
サバゲー前日の弾なんか仕事帰りに買えちゃいますね。
オープンは11月1日。
楽しみです!
どうもKKです。
私の勤務地が池袋。しかもFORTRESSさんのご近所。
仕事帰りに寄れちゃいます。

いやーありがたいありがたい。
サバゲー前日の弾なんか仕事帰りに買えちゃいますね。
オープンは11月1日。
楽しみです!
2014年10月20日
2014年10月19日
Beam動画
バラまいちゃって馬薇魔鬼。
どうもKKです。

まいどまいどバカっぽいサバゲーを繰り返すチーム馬薇魔鬼。
12日の定例会は不思議とBEAMのなかで馬薇魔鬼の名が広がってきたなぁ、と感じる定例会でした。
http://youtu.be/v3bFR1q41_s
小鹿くんが久しぶりに彼のあだ名の由来を思い出させてくれました。
必見!
どうもKKです。

まいどまいどバカっぽいサバゲーを繰り返すチーム馬薇魔鬼。
12日の定例会は不思議とBEAMのなかで馬薇魔鬼の名が広がってきたなぁ、と感じる定例会でした。
http://youtu.be/v3bFR1q41_s
小鹿くんが久しぶりに彼のあだ名の由来を思い出させてくれました。
必見!
2014年10月17日
Goproの真髄
11月の馬薇魔鬼の貸切にはピコピコハンマー持って行こう。
どうもKKです。
9月に、友人たちが長瀞でラフティングをしてきました。
私は残念ながら仕事と重なってしまい、参加できませんでした。チクショウ。
去年のようにGoproでラフティングの様子を録画したいとのことでしたので、Goproを貸してやりましたが、編集は何故か私が行うことに。チクショウ。
良かったらご覧ください。
http://www.youtube.com/embed/02VVMESoS5c
去年に比べて動画の腕前が少しはあがったのではないでしょうか。
去年の↓
http://www.youtube.com/embed/_PjeinV-IuE
実際、参加してもいないアクティビティ動画を編集するなど、残酷な話です。
「楽しそうだなぁ」なんて思い、涙を流しながら編集しましたよ。
しかし、さすが10年以上の付き合いがある友人たち。お土産に地酒を送ってくれました。
私の扱いを良くわかっています。
先日、この動画のお披露目兼飲み会がありましたが、みな満足してくれたようです。
濡れても平気!水中だってOK!パドルがぶつかってもなんのその!
Goproの真髄をみました。
私が持っているGoproは初代ですが、まだまだ現役で活躍してくれています。
どうもKKです。
9月に、友人たちが長瀞でラフティングをしてきました。
私は残念ながら仕事と重なってしまい、参加できませんでした。チクショウ。
去年のようにGoproでラフティングの様子を録画したいとのことでしたので、Goproを貸してやりましたが、編集は何故か私が行うことに。チクショウ。
良かったらご覧ください。
http://www.youtube.com/embed/02VVMESoS5c
去年に比べて動画の腕前が少しはあがったのではないでしょうか。
去年の↓
http://www.youtube.com/embed/_PjeinV-IuE
実際、参加してもいないアクティビティ動画を編集するなど、残酷な話です。
「楽しそうだなぁ」なんて思い、涙を流しながら編集しましたよ。
しかし、さすが10年以上の付き合いがある友人たち。お土産に地酒を送ってくれました。
私の扱いを良くわかっています。
先日、この動画のお披露目兼飲み会がありましたが、みな満足してくれたようです。
濡れても平気!水中だってOK!パドルがぶつかってもなんのその!
Goproの真髄をみました。
私が持っているGoproは初代ですが、まだまだ現役で活躍してくれています。
2014年10月09日
CNF
チャック・ノリス・ファクトってご存知ですか?
どうもKKです。
アメリカの俳優チャック・ノリスの、嘘なのか本当なのか多分本当なんだろうっていう逸話を「チャック・ノリス・ファクト」といいます。
スクリーン内であまりに無敵だった為、「普通の人間ならありえないが、チャック・ノリスならあってもおかしくない話」というジョークですね。
最近これに何故かはまってしまって、いくつかご紹介したいと思います。
・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る。
・チャック・ノリスは玉ねぎを泣かせる
・チャック・ノリスに襲いかかることは、司法では「チャック自殺」として扱われる
どうです。
ジワジワくるでしょう?
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である。
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ
・チャック・ノリスは、腕立て伏せをするとき、自分の身体を押し上げるのではない。世界を押し下げるのだ。
・チャック・ノリスは銃の下に枕を敷いて寝る
・チャック・ノリスは宗教を持たない。神々がチャック・ノリスを崇拝する
・神が「光あれ」と言った。チャックは「お願いします、だろ」と言った。
・一部の人々は国家の法律を破るが、チャック・ノリスは物理学の法則を破る
・地球は太陽の周りを公転しているのではない。太陽がただ必死にチャック・ノリスとの距離を維持しようとしているのだ
・チャック・ノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
・チャック・ノリスは一輪車でウイリー走行できる
・チャック・ノリスは以前、無限まで数を数えたことがある…。しかも2回
・映画「プライベートライアン」オープニングの上陸シーンはチャック・ノリスが小2だった頃のドッジボールの試合をヒントにしている
・チャック・ノリスはかつて、指を銃の形にして「バン!」と叫んでドイツの戦闘機を打ち落とした
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのはそのためだ。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから。
・進化論は存在しない。「チャック・ノリスが生きることを許した生物リスト」があるだけだ
・チャック・ノリスはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
・チャック・ノリスが刑務所を訪問するとき、護衛は囚人の保護のために必要とされる
・チャック・ノリスは、議会に議席を持っていない......彼はソファーを持っている
・チャック・ノリスは、かつて手榴弾を投げ、50人を殺害した.......その後手榴弾が爆発した
・チャック・ノリスがパリに行った時、エッフェル塔は彼と一緒に写真を撮ってもらった
・自由の女神は生きていた、だがチャック・ノリスに動くなと命じられたのだ
・チャック・ノリスは2つの氷を擦って火を焚くことができる
・米国はチャック・ノリスと軍隊を交換した場合、数十億ドルの軍事費を節約することができる
ちょっとググッただけでこんなに出てきます。
エクスペンダブルズ2でチャック・ノリスが出てきますが、オマージュだらけのあの作品にもやはりチャック・ノリス・ファクトが出てきます。
つよいっすね、チャック・ノリス!
どうもKKです。
アメリカの俳優チャック・ノリスの、嘘なのか本当なのか多分本当なんだろうっていう逸話を「チャック・ノリス・ファクト」といいます。
スクリーン内であまりに無敵だった為、「普通の人間ならありえないが、チャック・ノリスならあってもおかしくない話」というジョークですね。
最近これに何故かはまってしまって、いくつかご紹介したいと思います。
・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る。
・チャック・ノリスは玉ねぎを泣かせる
・チャック・ノリスに襲いかかることは、司法では「チャック自殺」として扱われる
どうです。
ジワジワくるでしょう?
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である。
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ
・チャック・ノリスは、腕立て伏せをするとき、自分の身体を押し上げるのではない。世界を押し下げるのだ。
・チャック・ノリスは銃の下に枕を敷いて寝る
・チャック・ノリスは宗教を持たない。神々がチャック・ノリスを崇拝する
・神が「光あれ」と言った。チャックは「お願いします、だろ」と言った。
・一部の人々は国家の法律を破るが、チャック・ノリスは物理学の法則を破る
・地球は太陽の周りを公転しているのではない。太陽がただ必死にチャック・ノリスとの距離を維持しようとしているのだ
・チャック・ノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
・チャック・ノリスは一輪車でウイリー走行できる
・チャック・ノリスは以前、無限まで数を数えたことがある…。しかも2回
・映画「プライベートライアン」オープニングの上陸シーンはチャック・ノリスが小2だった頃のドッジボールの試合をヒントにしている
・チャック・ノリスはかつて、指を銃の形にして「バン!」と叫んでドイツの戦闘機を打ち落とした
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのはそのためだ。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから。
・進化論は存在しない。「チャック・ノリスが生きることを許した生物リスト」があるだけだ
・チャック・ノリスはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
・チャック・ノリスが刑務所を訪問するとき、護衛は囚人の保護のために必要とされる
・チャック・ノリスは、議会に議席を持っていない......彼はソファーを持っている
・チャック・ノリスは、かつて手榴弾を投げ、50人を殺害した.......その後手榴弾が爆発した
・チャック・ノリスがパリに行った時、エッフェル塔は彼と一緒に写真を撮ってもらった
・自由の女神は生きていた、だがチャック・ノリスに動くなと命じられたのだ
・チャック・ノリスは2つの氷を擦って火を焚くことができる
・米国はチャック・ノリスと軍隊を交換した場合、数十億ドルの軍事費を節約することができる
ちょっとググッただけでこんなに出てきます。
エクスペンダブルズ2でチャック・ノリスが出てきますが、オマージュだらけのあの作品にもやはりチャック・ノリス・ファクトが出てきます。
つよいっすね、チャック・ノリス!
Posted by KK at
20:00
│Comments(0)
2014年09月24日
MEU+ハイキャパ
嫁の体調不良と引越しの手続きが長引いてTARGET-1にいけなかった・・・
どうもKKです。
体調不調の嫁を診ながら銃でもいじろうかと久々にハイキャパを取り出しました。
私の愛銃ハイキャパ5.1。

ハイキャパ5.1をベースに、タニコバのグリップと4.3のビーバーテイル、サムセイフティ、ハンマーがついています。
使いやすくてこの形にしていましたが、最近、ハンマーがリアサイトにほんのちょっと接触していることに気がつきました。
故にリアサイトが壊れてしまうことが数度ありました。
このハイキャパを使って10年になります。
何とかNOVAKタイプのリアサイトに代えられないかなぁ、と思っていたのですがなかなか見つからない。
そこでこの度、MEUのスライドを載せることにしました。

ネットで調べると、MEUのフレームとハイキャパのスライドって組み合わせは結構ありましたが、ハイキャパのフレームにMEUのスライドはあまりないらしい。
とりあえず、スライドを入れ替えようと試みるも、ハイキャパのフレームの中ほどでMEUスライドが何かに引っかかって入らない。
「なぜだ」
スライドの内側を観察すると、スライドにネジで固定されている「スライドレール」なる部品が引っかかっているようでした。
この部品を外すとすんなりハマッた。
意外と簡単にMEUスライドがハイキャパフレームに合った!



あらやだカッコいい
実射してみても問題なさそう。
ただ、スライド内部のシリンダーにハンマーが接触していてシリンダーの動きが渋い。
故障と給弾不良の原因になりそうなのでハンマーを削って様子見ます。
どうもKKです。
体調不調の嫁を診ながら銃でもいじろうかと久々にハイキャパを取り出しました。
私の愛銃ハイキャパ5.1。

ハイキャパ5.1をベースに、タニコバのグリップと4.3のビーバーテイル、サムセイフティ、ハンマーがついています。
使いやすくてこの形にしていましたが、最近、ハンマーがリアサイトにほんのちょっと接触していることに気がつきました。
故にリアサイトが壊れてしまうことが数度ありました。
このハイキャパを使って10年になります。
何とかNOVAKタイプのリアサイトに代えられないかなぁ、と思っていたのですがなかなか見つからない。
そこでこの度、MEUのスライドを載せることにしました。

ネットで調べると、MEUのフレームとハイキャパのスライドって組み合わせは結構ありましたが、ハイキャパのフレームにMEUのスライドはあまりないらしい。
とりあえず、スライドを入れ替えようと試みるも、ハイキャパのフレームの中ほどでMEUスライドが何かに引っかかって入らない。
「なぜだ」
スライドの内側を観察すると、スライドにネジで固定されている「スライドレール」なる部品が引っかかっているようでした。
この部品を外すとすんなりハマッた。
意外と簡単にMEUスライドがハイキャパフレームに合った!



あらやだカッコいい
実射してみても問題なさそう。
ただ、スライド内部のシリンダーにハンマーが接触していてシリンダーの動きが渋い。
故障と給弾不良の原因になりそうなのでハンマーを削って様子見ます。
Posted by KK at
12:00
│Comments(0)
2014年09月15日
私は人のご恩で生きています。
ありがたやありがたや・・・
どうもKKです。
14日に馬薇魔鬼でBeam様に行ってきました。
隊長が小鹿くんにモスカートを喰らったり、相変わらずミラクルが起きる一日でした。

ウチの嫁なつみはフラッグアタック時に集中砲火をくらってこめかみを負傷。
そして私
てんさんに電ハングロックをもらう。

ひゃっほー!
http://youtu.be/_InhtGNEb5A?list=UUvJPQslaIpvIN_GJujuA33g
3月に一瞬お借りして撃たせてもらいましたが・・・
まさか頂けちゃうなんて・・・!
てん様ぁ!
ありがとうございました。
お礼はいずれ・・・!
今回、Goproを友人に貸してて動画が撮れなかったんですよ。申し訳ない!
どうもKKです。
14日に馬薇魔鬼でBeam様に行ってきました。
隊長が小鹿くんにモスカートを喰らったり、相変わらずミラクルが起きる一日でした。

ウチの嫁なつみはフラッグアタック時に集中砲火をくらってこめかみを負傷。
そして私
てんさんに電ハングロックをもらう。

ひゃっほー!
http://youtu.be/_InhtGNEb5A?list=UUvJPQslaIpvIN_GJujuA33g
3月に一瞬お借りして撃たせてもらいましたが・・・
まさか頂けちゃうなんて・・・!
てん様ぁ!
ありがとうございました。
お礼はいずれ・・・!
今回、Goproを友人に貸してて動画が撮れなかったんですよ。申し訳ない!
2014年09月08日
波乱の日曜でしたね。
ペプシマンってどこいったんだろう。
どうもKKです。
2014年9月7日はチーム馬薇魔鬼にとって不運な一日でした。
05:00 隊長から電話「雨降ってっけど、どうする~」。今日は雨天のため「定例会参加はあきらめる」という結論になる。
05:18 隊長から電話。「まぁくんやファマスさんがやりたがってるんだけど、やっぱり行かない?」「いかねー」。
07:00 BEAM様のブログで中止が宣言される。
07:14 ザイチェフさんより定例会中止の連絡を受ける。
08:08 まっちゃんよりMETならやってるからそちらにいくと連絡がある。
時間不明 まぁくん、ファマスさんTARGET-1でウサバラシする。
時間不明 隊長以下、ファミレスでやけ酒。
こんなやり取りが合ったみたいだけど、
結局BEAMで定例会やってたらしい。
わたくし、暇をもてあまし、ハンドガードに意味もなくパラコードを巻いてみる。


秋葉原に繰り出しザイチェフさんと合流。
その前に食べた六角家が旨かった。横浜に住んでたとき、本店によく行ったなぁ。

新しく開店したというマイトリーでお買い物。
2,080円でBLACKHAWKタイプのホルスターを購入しました。
その後、tamtam行ったりECHIGOYA行ったり。
ザイチェフさんからTARGET-1で初心者向けスチール講習会があることを知り、久しぶりにTARGET-1へ。
いろいろ話を聞いて興味を抱き、23日に参加させてもらうことになりました。
(まぁくん、SHOWさんが「参加して」って行ってたよ。)
興味はあったんだけど、はじめ方がわからなかった。今回の初心者講習会はありがたい。
ザイチェフさんにいろいろ相談に乗ってもらい、とりあえず手持ちのもので参加できそうだということがわかりました。
ハマッたらまた金使うんだろうなぁ・・・
そんな日記。
どうもKKです。
2014年9月7日はチーム馬薇魔鬼にとって不運な一日でした。
05:00 隊長から電話「雨降ってっけど、どうする~」。今日は雨天のため「定例会参加はあきらめる」という結論になる。
05:18 隊長から電話。「まぁくんやファマスさんがやりたがってるんだけど、やっぱり行かない?」「いかねー」。
07:00 BEAM様のブログで中止が宣言される。
07:14 ザイチェフさんより定例会中止の連絡を受ける。
08:08 まっちゃんよりMETならやってるからそちらにいくと連絡がある。
時間不明 まぁくん、ファマスさんTARGET-1でウサバラシする。
時間不明 隊長以下、ファミレスでやけ酒。
こんなやり取りが合ったみたいだけど、
結局BEAMで定例会やってたらしい。
わたくし、暇をもてあまし、ハンドガードに意味もなくパラコードを巻いてみる。


秋葉原に繰り出しザイチェフさんと合流。
その前に食べた六角家が旨かった。横浜に住んでたとき、本店によく行ったなぁ。

新しく開店したというマイトリーでお買い物。
2,080円でBLACKHAWKタイプのホルスターを購入しました。
その後、tamtam行ったりECHIGOYA行ったり。
ザイチェフさんからTARGET-1で初心者向けスチール講習会があることを知り、久しぶりにTARGET-1へ。
いろいろ話を聞いて興味を抱き、23日に参加させてもらうことになりました。
(まぁくん、SHOWさんが「参加して」って行ってたよ。)
興味はあったんだけど、はじめ方がわからなかった。今回の初心者講習会はありがたい。
ザイチェフさんにいろいろ相談に乗ってもらい、とりあえず手持ちのもので参加できそうだということがわかりました。
ハマッたらまた金使うんだろうなぁ・・・
そんな日記。
2014年09月04日
いざ週末!
実は水軍の子孫。
どうもKKです。
私の母方の家系が、瀬戸内の水軍だったらしいです。
今週末、馬薇魔鬼のみんなと久しぶりにサバゲですね。
降水確率50%らしいですが、メンバーはそれでも行く気満々。
うちの嫁と嫁の友達は今回不参加です。

自ら修理して復活したSR-16とあとライフルを一丁。
復活したSR-16の性能を試してみたいですね。
あ、軍曹にSDカード返さなくちゃ。
気温がこれ以上下がる前に、ハンドガンを試してみたいですねー。
どうもKKです。
私の母方の家系が、瀬戸内の水軍だったらしいです。
今週末、馬薇魔鬼のみんなと久しぶりにサバゲですね。
降水確率50%らしいですが、メンバーはそれでも行く気満々。
うちの嫁と嫁の友達は今回不参加です。

自ら修理して復活したSR-16とあとライフルを一丁。
復活したSR-16の性能を試してみたいですね。
あ、軍曹にSDカード返さなくちゃ。
気温がこれ以上下がる前に、ハンドガンを試してみたいですねー。
2014年08月29日
修理・ECHIGOYA_5
先日壊れた銃の保証についてECHIGOYAさんに電話してみた。
どうもKKです。

先日ECHIGOYAに修理に出した銃がすぐ壊れた件について、保証はあるのか聞いてみました。
ケースバイケースということなので、詳しく聞くと、メカボを開けると無償修理の対象外になるとのこと。
残念!
壊れてその場で開けてしまったので、有償修理になってしまいました。
明日、明後日は休みなのでやっぱり自分で修理します。
どうもKKです。

先日ECHIGOYAに修理に出した銃がすぐ壊れた件について、保証はあるのか聞いてみました。
ケースバイケースということなので、詳しく聞くと、メカボを開けると無償修理の対象外になるとのこと。
残念!
壊れてその場で開けてしまったので、有償修理になってしまいました。
明日、明後日は休みなのでやっぱり自分で修理します。
2014年08月29日
嘘だと言ってよ
「思い出のマーニー」観てきた。背景画の美しさに感動!
どうもKKです。
職場の近くで「思い出のマーニー公開記念 米林宏昌原画展」のポスターを見ました。

会場も職場から近いし、
「マーニー観たら絶対に原画展行こう!」
と思っていたら、すでに原画展終わっていました!
嘘だと言ってよ、マーニー!
ごめん、これが言いたかっただけ。
ケンプファーかっこいいよね。
どうもKKです。
職場の近くで「思い出のマーニー公開記念 米林宏昌原画展」のポスターを見ました。

会場も職場から近いし、
「マーニー観たら絶対に原画展行こう!」
と思っていたら、すでに原画展終わっていました!
嘘だと言ってよ、マーニー!
ごめん、これが言いたかっただけ。
ケンプファーかっこいいよね。
2014年08月24日
修理・ECHIGOYA_4


どうもKKです。
先日修理から戻ったSR-16を持ってサバゲに来ました。
1ゲーム目、初射撃で壊れました!
15,000円払って修理お願いしたのに初射撃で壊れるってどんな修理だ!
その場でバラすとピストンが割れてる。
直したくてもフィールドでは手に入らない…
今日一日がムダになりました。
ECHIGOYAがどう対応してくれるか…
Posted by KK at
10:42
│Comments(6)
2014年08月22日
24日、僕と握手!
ザクよりヅダ派。
どうもKKです。
24日、DELCAでサバゲに行ってきます。
今回、学生時代の先輩を連れて行きます。
DELCAはもともと大学時代の二つ上の先輩・PTが創立しました。
今回連れて行く先輩はそのPTの一年後輩、私の一年先輩にあたります。
学生時代、同じ空手部で楽しい思い出を作った仲です。
また、その方、私と同じ師範代クラスです。
何度も誘ってやっとサバゲに来させることができました。
まっちゃんから譲ってもらったAKMを貸して一日楽しんでもらいます。

24日はDELCAにしては珍しくBeamに行く事になりました。
暇な人ー。現地で僕と握手!
どうもKKです。
24日、DELCAでサバゲに行ってきます。
今回、学生時代の先輩を連れて行きます。
DELCAはもともと大学時代の二つ上の先輩・PTが創立しました。
今回連れて行く先輩はそのPTの一年後輩、私の一年先輩にあたります。
学生時代、同じ空手部で楽しい思い出を作った仲です。
また、その方、私と同じ師範代クラスです。
何度も誘ってやっとサバゲに来させることができました。
まっちゃんから譲ってもらったAKMを貸して一日楽しんでもらいます。

24日はDELCAにしては珍しくBeamに行く事になりました。
暇な人ー。現地で僕と握手!
Posted by KK at
18:00
│Comments(2)
2014年08月21日
修理・ECHIGOYA_3
今年は夏季休暇ありませんでした。
どうもKKです。

ECHIGOYAさんに修理に出していた愛銃SR-16E3がぴかぴかになって戻ってきました。
・たまに逆転防止ラッチのスプリングが擦りきれる。
・スイッチの接触が悪く、トリガーレスポンスが悪い。
・セーフティからセミに切り替えたとき、トリガーが引けないことがある。
上記の問題が解決されたでしょうか。
トリガー周りは大丈夫のようですが、逆転防止ラッチのスプリングは何度か使ってみないとわからないですねー。
かかった費用は14,970円。
どんな修理をしたのか・・・と思ったらメカボックスごとの交換でした。
なるほど、合理的な方法・・・
次回24日のDELCAのサバゲで試してきます。
同じ箇所が壊れたら保障してくれるのかな?
試し撃ちした感じではいい感じ。
早く撃ちたいなぁ。
どうもKKです。

ECHIGOYAさんに修理に出していた愛銃SR-16E3がぴかぴかになって戻ってきました。
・たまに逆転防止ラッチのスプリングが擦りきれる。
・スイッチの接触が悪く、トリガーレスポンスが悪い。
・セーフティからセミに切り替えたとき、トリガーが引けないことがある。
上記の問題が解決されたでしょうか。
トリガー周りは大丈夫のようですが、逆転防止ラッチのスプリングは何度か使ってみないとわからないですねー。
かかった費用は14,970円。
どんな修理をしたのか・・・と思ったらメカボックスごとの交換でした。
なるほど、合理的な方法・・・
次回24日のDELCAのサバゲで試してきます。
同じ箇所が壊れたら保障してくれるのかな?
試し撃ちした感じではいい感じ。
早く撃ちたいなぁ。
2014年08月18日
特に意味のない
あれだけAKはいじらないって言ったのに、タクティカルな感じにしたがっている自分がいる。
どうもKKです。
こんな感じにしたい。
さて、馬薇魔鬼のサバゲもなくなってしまって、今月は24日のDELCAのサバゲだけです。
ECHIGOYAさんに修理に出したSR-16E3で行く予定ですが、修理の成果は如何に!?
ああ、馬薇魔鬼のみんなとワイワイやりてぇなぁ。
毎日10時くらいまで働いているとさすがにウサ晴らししたいです。
そもそも、夜10時まで職場にいてECHIGOYAに銃を取りにいけねぇ。
夏季休暇もなかったし、忙しい夏です。
夏らしいことしたいなぁ。
ごめん、特に意味のないブログだった。
どうもKKです。
こんな感じにしたい。
さて、馬薇魔鬼のサバゲもなくなってしまって、今月は24日のDELCAのサバゲだけです。
ECHIGOYAさんに修理に出したSR-16E3で行く予定ですが、修理の成果は如何に!?
ああ、馬薇魔鬼のみんなとワイワイやりてぇなぁ。
毎日10時くらいまで働いているとさすがにウサ晴らししたいです。
そもそも、夜10時まで職場にいてECHIGOYAに銃を取りにいけねぇ。
夏季休暇もなかったし、忙しい夏です。
夏らしいことしたいなぁ。
ごめん、特に意味のないブログだった。
2014年08月08日
修理・ECHIGOYA_2
嫁が、「壁ドンっていうのやられたらドキドキしそう」とかいうので、
「やってやろうか」と申し出たところ、「アンタにやられたら殺されそうで、別な意味でドキドキする」って言い返された。
どうもKKです。
昨日、ECHIGOYAさんから修理に出していたSR-16E3の修理が終わったと連絡がありました。
電話があったのは21時15分頃。私は帰宅中の電車の中でしたので、折り返し電話して修理が終わった旨を受けました。
修理に出したのはアキバ店ですが、受け取りは新宿店にさせていただきました。
下記三点が直っていれば満足です。
・たまに逆転防止ラッチのスプリングが擦りきれる。
・スイッチの接触が悪く、トリガーレスポンスが悪い。
・セーフティからセミに切り替えたとき、トリガーが引けないことがある。
予算上限1.5万でお願いしましたが、いったいいくら修理費にかかったのか・・・
私の中では修理期間は2週間程度と思っていましたが、8日程度で終わったようです。
日曜の馬薇魔鬼サバゲに持っていけるか!と思いましたが、日曜は悪天候が予想されるため中止とのこと。
なんてツイてないんだ・・・
銃を受け取ったら動作確認したいなぁ。
「やってやろうか」と申し出たところ、「アンタにやられたら殺されそうで、別な意味でドキドキする」って言い返された。
どうもKKです。
昨日、ECHIGOYAさんから修理に出していたSR-16E3の修理が終わったと連絡がありました。
電話があったのは21時15分頃。私は帰宅中の電車の中でしたので、折り返し電話して修理が終わった旨を受けました。
修理に出したのはアキバ店ですが、受け取りは新宿店にさせていただきました。
下記三点が直っていれば満足です。
・たまに逆転防止ラッチのスプリングが擦りきれる。
・スイッチの接触が悪く、トリガーレスポンスが悪い。
・セーフティからセミに切り替えたとき、トリガーが引けないことがある。
予算上限1.5万でお願いしましたが、いったいいくら修理費にかかったのか・・・
私の中では修理期間は2週間程度と思っていましたが、8日程度で終わったようです。
日曜の馬薇魔鬼サバゲに持っていけるか!と思いましたが、日曜は悪天候が予想されるため中止とのこと。
なんてツイてないんだ・・・
銃を受け取ったら動作確認したいなぁ。